HOME > 談話室 > 過去のQ&A > 栄養剤 > 経腸栄養剤固形化計画総集編
寒天の亡者による経腸栄養剤固形化計画総集編   From 太郎

過去に紹介した「経腸栄養剤固形化計画①~④」を集めてみました.
長文!大変失礼します.

[No.357] 経腸栄養剤固形化計画①:寒天あれこれ 投稿者:太朗 投稿日:2002/11/28(thu) 12:08:42
伊那食品工業さんの御協力で,様々な寒天を作ってみましたので御報告します.
①介護食用ソフト寒天(http://www.kantenpp.co.jp/products/prd0003.php?pno=00002&no=00202
 ポットのお湯(80℃)で溶ける寒天で,嚥下訓練で使われる軟らかい寒天です.実際調理してみると固形化を保つぎりぎりの硬さで,嚥下訓練には適していますが,経管栄養剤としては軟らかすぎました.
②介護食用ソフト寒天
 この製品は①と同様に嚥下訓練用で,やはりポットのお湯で溶ける製品です.硬さはゼリーぐらいかな? 少し粘り気があるところも,ゼリーに似ているように感じました.この製品も①と同様に経管栄養剤としては少し軟らかいように思いました.
③手づくりぱぱ寒天(http://www.kantenpp.co.jp/products/prd0003.php?pno=00002&no=00204
 この製品は硬さは普通の寒天でありながら,ポットのお湯でも溶けることを特徴としています.どういうものか解りませんが,厚生労働省許可保健機能食品にもなっているものだそうです.調理してみると,確かにポットのお湯でも作れ,しかもしっかり寒天してます.寒天特有のこりこり感とすべすべ感もあり,形態的には①②よりもいい感じです.ネックがあるとすれば寒天クックよりやや高価なところでしょうか?(ぱぱ寒天=19円/g 寒天クック=12.5円/g)
④総括
 今回はポットのお湯で手軽に作れる寒天のラインナップについて御紹介しました.胃瘻で使う場合において,この3品で比較するなら「手づくりぱぱ寒天」がベストです.従来ある「寒天クック」との使い分けですが,ポットのお湯で簡単に作りたいと思うのなら「手づくりぱぱ寒天」,お鍋を使って作る手間に抵抗を感じない人や,病院のように大量に調理する場合は「寒天クック」かナーという感じがしています.

[No.360] 経腸栄養剤固形化計画②:ポットのお湯で作る固形化栄養剤 投稿者:太朗 投稿日:2002/11/29(fri) 08:28:46
経腸栄養剤を患者さんの状態に合わせて希釈を行い,ポットのお湯で簡単に作る方法の実体験談を御紹介します.

【手順】
①20ml程度の冷水と「ぱぱ寒天」2gを混合し撹拌,寒天を水になじませる
②上記寒天水にポットのお湯300mlを入れかき混ぜる
③人肌に暖めたラコール300mlに②の寒天溶液を混合し撹拌
④冷所で保存し凝固させる

この方法で丁度良い硬さに調理することが出来ました.ちなみに「ぱぱ寒天」のパッケージにある作り方では,水分2gに対し300mlの水で溶解とあります.実際この濃度で水を固形化させたら,あんみつ程度の硬さで,チョット固い印象がありました.また熱したラコール原液300mlと「ぱぱ寒天」2gを混合し凝固させたところ,こちらもしっかり固まりました.乳成分が多いと凝固がしにくいのではと考えていたボクの考えが間違いだったと思います.この場をお借りして謝罪いたします.

[No.364] 経腸栄養剤固形化計画③:粉末寒天をうまく溶かすコツ 投稿者:太朗 投稿日:2002/12/02(mon) 10:15:06
固形化計画①ではポットのお湯で溶かせる寒天を紹介しました。しかし実際はポットのお湯に粉末寒天を入れると、ダマが出来てしまい溶解に難渋をします。ダマは粉末寒天が溶解し始めた状態で、ゼリー状に固まってしまう状態です。そのためその対策として、まず冷水(水道水)に粉末寒天を加えて粉末が溶解しない状態で撹拌し、水になじんだところで湯をつぎ足せばうまく溶解できる事に気づきました。ただ冷水の量が多いと、その後にお湯をつぎ足しても温度が上がらないので、1g当たり10ml程度が良いのではないかと思います。水になじました粉末寒天にお湯を注ぐと、一見サッと溶解するように見えますが、目を凝らしてみるとしっかり粉末が残っているので、1分程度はしつこく撹拌して充分効果が発揮できるようにしましょう。

[No.380] 経腸栄養固形化計画④:固形化経腸栄養剤の注入容器 投稿者:太朗 投稿日:2002/12/16(mon) 17:38:57
固形化経腸栄養剤の投与を行う際のネックの一つに,投与方法の問題があります.注入容器の問題です.固形化経腸栄養剤の投与方法が,このHP内「ワンポイントアドバイス」やボクの老年医学会誌症例発表で紹介されていますが,注入容器はプラスティックディスポシリンジ(いわゆるカテーテルチップ)を使用しています.カテーテルチップを使用する際,身近にある器具ですし用量もわかりやすいという利点はありますが,投与を受ける方が多くなると,冷蔵庫の中がシリンジだらけになってしまい,取り違えの問題も発生します.
ちょっと前になりますが,HEQ研究会の演題で鶴岡協立病院からの発表があり,そこでは100円均一ショップで購入した容器を使用とあり,あちらこちらと探していましたが,やっと探し当てましたので御紹介します.(結構苦労しました!) とりあえず2つ紹介します.いずれも胃瘻チューブへ直接接続ができます.何か他に良いものをご存じの方は是非教えて下さい!

容器①
商品名:液体容器300ml 液体容器200ml
用量:300ml,200ml
形状;円筒形
製造元:貿易雑貨株式会社
電話番号:06-6754-0357
HP:なし
主な販売先:100円均一ショップ
一口紹介:円筒形なので冷蔵庫に収まりやすく,計量目盛りもあり便利です.フタの色が何種類もあり,患者さんの識別にも有効かもしれません.

容器②
商品名:ドレッシングポット(大)
用量:360ml
形状;洋ナス状
製造元:イノマタ化学工業株式会社
電話番号:072-237-1351
HP:http://www.h3.dion.ne.jp/~inomata/
主な販売先:100円均一ショップ
一口紹介:マヨネーズの容器のような先細り形状です.固形化栄養剤の注入にはこの形状の方が良いかもしれませんが,計量のマークはついていません.こちらもいろいろな色があるようです.


経腸栄養剤固形化計画⑤:寒天クックの業務用包装を発見   From 太郎
粉末寒天際大手である伊那食品工業さんの名古屋支店に行って来ました.店内には各種寒天製品の陳列があり,寒天製品の試食もできました.同社の製品ラインナップは把握しているつもりでしたが,今まで知らなかった業務用包装があったので,御紹介します.

 かんてんクック4gスティック8本入り:430円(1本53.75円)
 かんてんクック4gスティック18本入り:950円(1本52.78円)
 かんてんクック4gスティック20本入り:1050円(1本52.5円)
 かんてんクック4gスティック100本入り:4500円(1本45円)
(ちなみに)
 手作りパパ寒天2gスティック10本入り:380円(2本76円)

 「手作りパパ寒天」は調理が簡単ですが,毎日使うなら「寒天クック」かな?
 


Re: 寒天の亡者による経腸栄養剤固形化計画総集編   From もっち
太朗先生こんにちは、訪問看護師のもっちです。
業務用はスーパーなどでは売っていないですよね?伊那食品工業さんに注文すれば送っていただけるのでしょうか?

Re: 寒天の亡者による経腸栄養剤固形化計画総集編   From まりる
太朗先生、先日はアドバイスありがとうございました。
こういう風にまとめていただくととても見やすくわかりやすいです。

もっちさん
伊那食品工業さんはずいぶん前から電話などによる通販をされていますよ。
私は知り合いから「かんてんパパ」と言うおやつにもなる色々なフレーバーのゼリーをもらって、美味しかったので取り寄せた事があります。
今になって、娘の栄養摂取の必需品になることはその頃は想像もしていませんでしたが・・・
最近では大きいスーパーや東急ハンズなどで見かけますが、業務用などは直接取り寄せた方が早いように思います。


Re: 寒天の亡者による経腸栄養剤固形化計画総集編    From かんてんぱぱ
こんにちは。はじめまして。
粉末寒天のメーカー、「かんてんぱぱ」の伊那食品工業と申します。

経腸栄養剤を寒天で固形化されるということで、太朗先生が弊社の「かんてんクック」をはじめ
色々な寒天製品をご紹介くださったご縁で、このサイトにお邪魔しました。

「かんてんクック」の購入方法についてお問い合わせがあったとの事でしたので、
ご案内させていただきます。

「かんてんクック」は、通信販売でお求めいただけます。
通信販売では、「4g×18袋入」と、「4g×100袋入」の
2つのタイプを販売しております。
ご注文は、
お電話なら フリーダイヤル    0120-321-621
FAXなら フリーダイヤルFAX 0120-321-677
また、かんてんぱぱのホームページhttp://www.kantenpp.co.jp
のオンラインショップからもご注文いただく事ができます。

寒天製品のパンフレットもご用意しておりますので、お電話、メールなどでお気軽にお申し付けください。
また、寒天についてのご質問のお気軽にどうぞ。
よろしくお願い申し上げます。