HOME > 談話室 > 過去のQ&A > 固形化 > 医薬品処方のカンテン末
質問  医薬品処方のカンテン末  From 道産子  (No.3356)
 蟹江先生の本や、この書き込みを見て勉強してもわからなかったので、お伺いします。
  当病棟では、固形化栄養としてテルミールPGソフトを注入しています。
  ただ、白湯に関してはトロミ剤を使用しているのです。これじゃあ固形化している意味はないのではと思うのです。
  ぱぱ寒天など、溶解しやすいカンテンでの固形化栄養を以前病棟でも実施していたのですが、準備やコストの面から高価で面倒であるため、なんとか、安く容易に手に入らないかと思い、色々調べてみたのです。
 
  便秘改善としてカンテン末が薬として処方されたなら保険適用で薬局から手に入るかもとのことだったので、当病院でもカンテン末を薬局で取り扱うようにしてみようかとの話になったのです。
  しかし、薬局処方のカンテン末はもしかして「かんてんクック」のように1~2分煮沸しなきゃならないものなのでしょうか?
  当病棟はガスコンロの置けないところで、電気ポットでしか対応できないので、沸騰したお湯を注ぐくらいしかできません。
  ためしに、家でかんてんクックに熱湯を注いでよくかき混ぜたらちゃんと固まりました。医薬品のカンテン末は上手く溶けて固まるものなのかなぁ?と不安です。
  医薬品処方のカンテン末で白湯を固形化している方いらっしゃいませんか?ちなみにどのメーカーのカンテン末を使用しているか、教えていただけると幸いです。

Re:医薬品処方のカンテン末  From いわさき
 道産子さん、こんにちは。伊那食品のぱぱ寒天で電気ポットで作れます。1本(2㌘)19円コスト高ですが、 80度のお湯で撹拌して作れます。

 

Re:医薬品処方のカンテン末    From 道産子
 いわさきさんどうもありがとうございます。
ぱぱ寒天のような簡単に解けるものが一番いいんですけど、コスト高を解消すべく、医薬品のカンテン末を使おうと思っているんです。

 

Re:医薬品処方のカンテン末    From いわさき
 実は私もコストを下げる為に寒天粉を2社から取り寄せて使って見ましたら、ヒドい便秘に苦しみましたので伊那食品さんにお聞きした所、寒天粉に海藻をプラスして商品にしているとお聞きしました。便秘にはかえられないのでぱぱ寒天を使っています、伊那食品の商品も保険がきくと良いのですが。

 

 

Re:医薬品処方のカンテン末     From もっち
こんにちは、訪問看護師のもっちです。
以前の書き込みで、電子レンジを使用して固形化をしている方がおられました(たしかmariruさんだったように記憶しています)。

耐熱ガラスのメジャーカップに水と寒天クックを入れて混ぜ、沸騰するまでレンジにかけ、沸騰したら弱くして一分半ほど温める。それに適量の水分(ぬるま湯)と温めた栄養剤を混ぜて詰め替えポンプ(又はシリンジ)につめる。固まったら注入(室温でも固まります)

といった内容だったと記憶しております。
この方法なら、病棟でも可能なのではないでしょうか?白湯を固めてみるのに、何度か寒天末を使って実験してみることをお勧めします。

 

 

Re:医薬品処方のカンテン末    From mariru
こんにちは、道産子さん、はじめまして
もっちさん、こんにちは、そのとおり私です!

病棟に電子レンジはあるでしょうか?
もっちさんが書いてくださった通りです。
耐熱ガラスのメジャーカップ、うちでは温めにレンジを使っているので、500mlと1000mlを備えています。(価格はそれほど高価ではなかったと思います)
沸騰したらレンジの出力を弱めて、2~3分コトコトとするとちょうど沸騰させて煮溶かしたのと同じ状態になります。
火を使わなくて済むので手軽だと思います。

余談ですが、私が少しのお湯を沸かすのにもこの方法を使っていたら、留守番していた子供がメジャーカップでお湯を沸かしてカップラーメンを食べていました。(^_^;)