患者と医療者のための情報誌「PDN通信」第93号のご案内
PDN通信第93号 編集後記 PDN理事長 鈴木 裕
女性総理誕生と日本の底力
2025年秋、日本は歴史の転換点を迎えました。戦後80年を経て、初の女性総理が誕生したのです。高市総理は就任会見で「ワークライフバランスを捨てて、働いて働いて働く」と語り、その覚悟は国民の心に強く響きました。
この言葉には、敗戦直後の焼け野原から立ち上がり、わずか25年で世界第二位の経済大国となった日本の記憶が重なります。あの時代、人々は未来を信じ、休む間もなく働き続けました。
今、我々は人口減少、医療・介護の逼迫、国際競争の激化という課題に直面しています。しかし、歴史が示すように、日本には逆境を跳ね返す力があります。高市総理の決意は、単なる政治的メッセージではなく、国民一人ひとりの覚醒を促す呼びかけでもあるのです。
医療の現場でも、革新と連携が求められています。来年開催予定のJSPEN2026では、栄養療法の未来と患者の尊厳をめぐる議論が展開されるでしょう。
希望は、行動の中にこそ宿る。今こそ、私たち一人ひとりが「働いて働いて働く」覚悟で、次の時代を切り拓く時です。
(2025年10月27日発行)
定期購読について
バックナンバーや単品購入をご希望のお客様は、メールにて直接お問い合わせ下さい。
過去のPDN通信の全文を無料公開中!この機会に是非ご覧下さい。
※現在公開中のPDN通信は、創刊号~第10号まで。順次追加していく予定です。
※現在公開中のPDN通信は、創刊号~第10号まで。順次追加していく予定です。






