飛田洋さん

なにくそ!俺はここにいる194

京都府 飛田洋さん(75歳)

飛田洋さんは、平成10年11月に脳梗塞を発症しました。

完全四肢麻痺、構音障害、嚥下障害を認め、入院中に胃ろう造設術、気管切開術が施行されました。平成12年6月に在宅へ移行され、かすかに動くようになった指先でパソコンを操り、創作活動を続けています。

毎日書きためたものは、月刊誌としてまとめられ、製本されています。

■ハンサ・無責任/二行きめる個人の見解

《たわごと・No.①》 平成31年4月1日(月曜日)


 近々・新元号が発表なされると云う、今生天皇が今もって、ご
健在でお目出度い限りである。

昭和、平成と激動の時期を生きてこられ、ご苦労なされた陛下に
は、余生は平穏に、益々のご健康を祈るばかりである。

 

 去年と同じようにエイプリルフールに新元号の発表に関することを
考えていたが、改元は茶番劇でなく、不敬だから、自粛した。

そこで同じ昭和、平成の空気を吸ってきた【たわごと】を連載で書
かせてもらいたい。正直【タイトル】と(テーマ-)を考えるのに疲れて
きたのである。

 

 疲れと云えば、年令を発病当時のまま、鏡は見ずに自分の顔も
忘れて、若い気持ちで頑張って生きているが、疲れなのか、アホな
のか、わからないが、三ケタの足し算に、とまどい確認している自分に
気が付いた、知らぬ間に老いは進行しているようだ。

 

 ところで【たわごと】だが前世紀の終わり~、ほとんど外の世界に
触れてない、今浦島・カコの遺物の取るに足らぬ文章の構成。

何しろ、ペグの交換代ア諸処の検査入院だけの外出。20年近く合
わせても50日間と、日光とか風に当たっていない、時間にすればご
く僅かであるから、それでも【床ずれ】で苦しむことなく生きられ、優
雅に引き篭もりを続けている。

 そんな浦島太郎の【たわごと】で、寝た切りの【たわごと】、または
老いぼれならぬ、老い惚けの【たわごと】と一笑に付していただきた
い。決意表明?だけで今月はこれで。

 

 そこで  【この文が 四月馬鹿かも だとしたら】 なーんてね

■ ハンサ・無責任者の川柳風《二行詞》


・まな板の 鯉にも似たる わが風呂よ
            われるにまかせ 鳥はあがる

・時刻より 自分オンリー トランプと
            煮え湯吞むのも ポチゆえか

・叫んでも 治らぬものは なおらない
            毎度毎度は こちら気になる

・アドバイス 聞かず文句と 愚痴ぼやき
            身の程知らず 身から出た錆

・テレビつけ 気持をそらせ 気にするな
            意識変われば 何とかなるさ

・過去のこと 先のことなど 夢のゆめ
            成るしかならぬ 天命だもの

・今日よりは 虐待ババアと 名乗ったら
            よれよれ爺にゃ お神酒徳利

・寝た切りが 腹筋欲しく 知恵しぼる
            知識足りなく 見込みは薄い

・ネット買い 郊外スーパー 増えたから
            小売り屋消えて 年寄り困る

・たのまない 吸引するなよ 噎せを呼ぶ
            刺激与えて 寝てる子起こす

・こたえるが 説明できぬ する気ない
            手間はかかるし 面倒くさい

・デパ地下は 徘徊できて はかまいり
            足は上がらぬ 気は進まない

≪虐待するな≫

≪初恋の人≫


『一』
虐待するなよ  虐待するな
 バレてまずいし 風呂はパス
パソコン台で  打撲やと
 本まみたいで  嘘くさい
四月馬鹿やで  四月一日ついたち

『二』
虐待するなよ  虐待するな
 バレてまうから 外は出ん
放送局が    顔見たら
 どんな噂の   花やろな
四月バカやで  アホかいな
 四月バカやで  四月一日ゃ

『三』
虐待するなよ  虐待するな
 バレて聞かれる 風呂はヤバ
ベッドの柵と  衝突と
 含み笑いで   肩透かし
四月バカだよ  アホかいな
 四月バカだよ  四月一日ゃ


顔も忘れた   初恋と
おぼしき人を  懐かしむ
 恋が何かと   知りもせず
 好きになったり なられたり
大人の真似は  出来ぬまま
過ぎて行ったな 何となく


人に言われる  初恋に
俺の意識に   覚えない
 恋に恋した   思春期は
 好きになったり なられたり
メガネに適う  ひと求め
一度限りの   街を行く


誰かわからぬ  初恋は
名前忘れた   婆やかな
 恋を育てた   その人を
 好きになったり なられたり
初恋などと   嘘つかぬ
もどきみたいな 人といる


≪色々あるが≫

≪ひまぶつし≫


『一』
人生色々   色々あるが
心に従う   事に成る
 無欲無心の  探求は
 想像以上   難しい
  経験しても
  経験しても   謎だらけ

『二』
人生度々   色々あるが
心に素直が  楽しみだ
 お互夫婦の  関係を
 何より大事に 暮してる
  私のそれが
  私のそれが   晩年だ

『三』
人生時々   色々あるが
心に化粧は  不必要
 合縁奇縁の  偶然と
 運命が結ぶ  必然よ
  方程式で
  方程式で   答え出ぬ


『一』
行けぬ野山や  街の名を
記憶の限り   書いてみる
 ほんとのところ 正直は
 仕事絡みで   知るけれど
 実は知らない  悔しさよ
 嘆く事より   ひまつぶし

『二』
一人寂しく   遊ぶのも
苦労をかけぬ  所為なのさ
 非難のとおり  実際は
 金を稼がぬ   文章も
 そんな願いを  含んでる
 下手の横好き  ひまつぶし

『三』
思い浮べた   言の葉で
尻取りあそび  極めてる
 推察とおり   本心は
 これで脳トレ  頑張れば
 ボケの予防も  兼ねている
 冥土の土産の  ひまつぶし


主治医より一言

《たわごと・No.①》

 先日は病院での胃カメラ検査とペグ交換を受けてもらい、御苦労様でした。幸い、胃の方も再発なく順調で安心しました。5月1日からの令和元年もよろしくお願いしますね。(岡野拝)